東洋リース

toyomaga Vol.165 2022/9/1

このメールは東洋リース社員と名刺交換させていただいた方、
お問い合わせいただいた方等にお届けしています。
大変恐縮ですが今後、当メールの配信を希望されない場合下記URLより配信停止のご連絡を
お願いいたします。
URL →→→ http://www.tyl.jp/magazine/form_02/index.html
 



 目次 −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
  ・toyoレンタルコラム
  ・今月のトピックス
  ・今月のお知らせ
  ・ちょっと一息
  ・ワンポイントアドバイス
  ・今月の出来事
 −・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

■□■
□■    toyoレンタルコラム

  【レンタルの利点と東洋リースの強み】
 皆さんご存じの通り必要な時に必要な場所で必要な仕様で利用できるのがレンタルです。当社でもお客様のご要望になるべく応える為品揃えをしております。特に力を入れているのが油圧アタッチメントです。セットとなる重機にはほとんどの機種にアタッチメント配管を装備し1台で工事の工程に応じた多種のアタッチメントを取付けられるので輸送コストや現場ヤード確保が容易で0.28〜0.5㎥クラスのショベルは全機ゴムパット装着により舗装されたところでも走行出来るようにして住宅街でも走行可能にします。次は、回送段取りです。当社グループにも有りますし取引も多いのでご注文の際に1本の電話でスピーディーに時間通りにご要望の場所にお届けしますので時短にもなりますしとても便利です。他にも、どこでも設置できる仮設トイレ洋式やポータブルの発電機やダンプトラックなどございますのでお問い合わせの方宜しくお願いします。


■□■             
□■    今月のトピックス    

  【熱中症対策商品のご提案】
 9月になっても残暑が厳しい日々が続いています。真夏に比べればと油断していると熱中症になってしまいます。まだまだ油断大敵、熱中症対策に!涼しく残暑を乗り越える商品を紹介します。東洋リースで取り扱っているものですと、
・ミスト発生機・・・現場の休憩所などに設置 数か所のノズルより微細なミストが発生
・工業用扇風機・・・羽根直径45cm 高さ135cmの中型扇風機
・強風扇ストリーム・・・羽根直径1m 300Wの大型扇風機
・ミスト式扇風機・・・ミスト発生器と扇風機が一体に 車輪付きで移動もラクラク
・気化式冷風機・・・気化熱を利用した移動式冷風扇
・スポットクーラー・・・移動式のクーラー
等があります。
熱中症対策商品を上手く活用して、快適・安全な現場環境を整えてください。
ご用命お待ちしています。


■□■
□■    今月のお知らせ 

  【台風シーズン】
 今年も命にかかわるような猛暑が続いています。また災害のシーズンでもあり岡山県は晴れの国と言われながらも4年前の7月に西日本豪雨災害なども発生しています。台風や大雨は、近年線状降水帯などの発生で大きな被害をもたらせます。最近では、東北、北陸などで被害が発生しました。災害は自分では防げない部分が大きいですが警報などの防災気象情報を利用して未然に防いだり、軽減することができるので情報はしっかりテレビ、ラジオ、ネットなどから得るようにしましょう。備えも、非常用リュックなどに必需品などを入れ準備が必要だと思います。コロナ感染の危険などもありますが、早期の避難をして安全を確保しましょう。


■□■
□■    ちょっと一息 

  【十五夜】
 9月と言えばお月見(十五夜)を思い浮かべる方も多いと思います。
2022年の十五夜は9月10日の土曜日です。
まだまだ残暑は続きますが、少しずつ涼しくなり始めたこの時期に、満月の夜空を眺めて楽しむのは日本の風物詩ともいえます。
本来であれば十五夜に月見を楽しめるのがベストですが、天候によってかなわない事もあるかと思います。そんなときは十五夜と同じように月が美しいとされる十三夜(2022年は10月8日)にお月見をするのもおすすめです。普段夜空をじっくり眺めることもなかなか無いと思いますが、この機会にぜひ、お団子でも食べながら満月の夜空を見てみるのも良いのではないでしょうか。


■□■
□■    ワンポイントアドバイス

  【キャブレター付きエンジンのかけ方】
 猛暑日が続く今日この頃です。お疲れ様です。体調など崩されては無いですか?今の時代への排ガス規制などといった事でエンジンもコンピューター制御などになりキャブレターからインジェクションになりキーを回せば難無くかかる様になりましたがまだまだキャブレターを使用している物も有ります。キャブレターエンジンは夏場冬場で少しかけ方が違ったりします。昔の自動車もそうですがチョ−クといった様な物が付いていて冬場の冷たい空気でもかかりやすくしているのです。なので夏場の暖かい空気でチョ−クを多用するとスパ−クプラグがかぶってかえってかかりにくくなります。なので夏場は最初からチョ−クを使わないでかかなければ少しチョ−クを引きながら始動操作をしてみて下さい。もうしばらく暑いので皆さん体調には十分気を付けて下さい。


■□■
□■    今月の出来事

  【防災の日】
 「二百十日」(にひゃくとおか)は立春から数えて210日目の日で、毎年9月1日頃にあたります。この頃は稲が開花する重要な時期ですが、農作物に甚大な影響を与える台風に見舞われることも多い時期です。そこで、過去の経験から、農家にとっては油断のならないこの日を厄日として戒めるようになりました。それは漁師にとっても出漁できるかどうかとともに、生死に関わる問題でもありました。9月1日は「防災の日」と1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんで1960年(昭和35年)に制定されました。犠牲者の慰霊とともに、災害に備えて避難訓練や防災用品の点検などを促す日です。「防災の日」をきっかけに、非常持ち出し袋の点検や、家族との連絡方法、避難所、避難経路、家族との待ち合わせ場所など、ぜひ確認しておきましょう。